呪術高専東京校2年生のパンダ。
なんとも愛くるしい見た目でかわいいパンダ。
そう、パンダです。
そんなパンダの
・能力
・中身がゴリラ!?
・死亡の噂
について、ご紹介いたします!
何者なんだパンダ!?と思っている方は、是非最後までお付き合いください!
※本記事はネタバレ要素を含みます。ご注意ください。
【呪術廻戦】パンダのプロフィールとその能力!謎に包まれたその中身はゴリラなの!?
名前 :パンダ
所属 :東京都立呪術専門高等学校2年
等級 :準2級呪術師
ルーツ:突然変異呪骸
声優 :関智一
本編、そして0巻にも登場しているパンダ。
そう、喋るパンダ。
本編で虎杖と初対面の際も、0巻で乙骨と初対面の際も、「パンダ」の一言で紹介が終わっていました。笑
まんまパンダの見た目で、愛くるしいのですが、声優は関智一さん!
アニメでは、なんとも渋い声で喋っています!
パンダですが、コミュニケーション能力に長け、同じ2年でクセのある真希と狗巻を上手くまとめている一面も。
そんなパンダが、何故パンダで話せて感情があって動けるのか…
その理由はこちら!
パンダは突然変異呪骸
そう、パンダは「突然変異呪骸」なんです。
そもそも呪骸とは、
内側に呪いを宿し、自立可能な無生物の総称
です。
人工的に呪いを与えられ、動けるようになったモノ。
そんな呪骸を作り上げているのは、呪術高専東京校の学長でありながら、傀儡呪術者の第一人者でもある夜蛾正道!
本編序盤でも、キモかわいいぬいぐるみを作り動かす描写がありましたね!
そう、パンダもまたその呪骸の一つなのです!
夜蛾学長の最高傑作にして、感情を持って生まれた呪骸…
パンダは、パンダじゃなかったのです!
パンダの中身はゴリラ!?
そんなパンダには、実はお兄ちゃんとお姉ちゃんがいます。
別の呪骸、というわけではありません。
その存在は「パンダの中」!!
本来、呪骸には1体につき1つの核。
しかし、パンダの中にはなんと3つの核があるのです!
1つは、バランス重視の“パンダ核”。
1つは、パワー重視お兄ちゃんの“ゴリラ核”。
あと1つは、お姉ちゃんの核。
(お姉ちゃんの核は、「照れ屋」だということ以外明かされていません。)
この、3つの核を切り替え、戦闘に活かしているんですね~!
感情自体は一つなのですが、「お兄ちゃん」と呼び別の存在として認識しているので、パンダの中身=ゴリラというわけではなかったのです!
パンダの能力
では、ここからはパンダの主な戦い方をみていきましょう!
呪骸として戦うパンダの戦闘方法とは!
ゴリラ核
普段のバランス重視“パンダ核”とは違い、筋肉ゴリゴリの姿の“ゴリラ核”!
交流戦では、メカ丸相手にパワーで圧倒していましたね~!
得意技は、「激震掌(ドラミングビート)」!
ゴリラが胸を叩いて威嚇する、アレです!
攻撃したと同時に、敵に防御不能の衝撃を与える技です。
しかし“ゴリラ核”は強い故に、呪力をゴリゴリに消費するので、長くは使えない短期決戦タイプなんです…!
索敵能力
大きい体で敵を殴る様子がカッコイイパンダですが、それだけじゃない!
相手の呪力を感知する、索敵能力に長けているのです!
0巻で夏油の位置を察知したり、交流戦でも敵の位置が見て取れるような発言もしています。
同級生でもある真希までも、パンダ=索敵に長けている、と明言しています!
頭脳派
そして、パンダは頭脳派でもあります!
交流戦では倒されたフリをして、メカ丸を誘き出したり、呪骸にしか見えないメカ丸の正体をも言い当てていました。
さらには、京都校のメンバーが、虎杖を殺そうとしていることも見破っています!
一見、パワーバカなキャラかと思いきや、要所要所で知的な発言を繰り出すパンダ。
悪ノリして周囲を賑やかにさせることもできるパンダは、めちゃくちゃかっこいい呪術師だったのです!
【呪術廻戦】パンダ死亡の噂とは
ここからは、パンダ死亡の噂について。
けっこう重要ポジションにいそうなパンダが、死んでしまったかもしれない戦い。
それは、渋谷事変!
真人・偽夏油率いる呪霊軍団が、10/31に渋谷を襲来。
そこに、呪術師達も集結。
その中には、もちろんパンダもいました!
呪術高専東京校2年担任の日下部(1級呪術師)と共に行動。
五条封印後、「死にたくない」日下部のおかげで、地上で延々と取り残された一般人の捜索にあたっていました。
しかし、そこで夏油サイドの呪詛師と遭遇!(114話)
睨み合い、今にも戦いが始まるところで、宿儺と漏瑚の戦いに巻き込まれてしまいます!
パンダの行方
すぐさま日下部はヤバイ、と感じ逃げ出そうとするのですが、宿儺に止められてしまいます。
攻撃を受けただけではなく、いつの間にかパンダと日下部の間に立っていた宿儺に「よしというまで動くな」と言われただけ…
しかし、宿儺の異様な呪力を感じ、そこに居た面子は、パンダも含め全員が動けなくなってしまうのです…
しかし、動けなくなったパンダ達の頭上には、なんと巨大な隕石が!!!
漏瑚が宿儺を攻撃する為に、落とそうとしていた隕石。
今にも地面に到達しそうな隕石の下で、尚も動けないパンダ達…!
あと少し…もう目の前に!
というところで、宿儺が「よし」。
次の瞬間には宿儺の隣から消え、全力で逃げ出すパンダ達!
しかし、その次の瞬間には、隕石落下!!!!
周囲一体を巻き込み、炎に包まれる街…
それは、パンダ達が逃げ出してから、ほんの一瞬の間に起こった出来事でした。(115話)
詳細不明
その後、渋谷事変での戦況が変わっていく中で、パンダは無事なのでしょうか。
隕石が落ちた後、死んだ様子は描かれていない。
しかし、その後虎杖と宿儺が入れ替わった時。
宿儺だった時の記憶が流れ込んできた虎杖が、罪悪感で打ちひしがれるシーンに、パンダも少しだけ描写されたのです。(120話)
それは、115話の一コマだったので、それだけで死亡と断定するには難しいのですが…
なので、現在は消息不明ということになります。
特級同士の戦いに巻き込まれたパンダが、無事であることを祈るばかりです…!
呪術廻戦の最新単行本が無料で読める方法!
これからご紹介する内容は無料で最新刊を読めてしまう方法になります。
- 最新刊をすぐ読みたい…
- 今月は金欠…
そんな方にオススメしたいのが【U-NEXT】の無料トライアル期間の登録をするだけの方法!
▼31日間無料トライアル実施中▼
期間内に解約で金額0円
初回ポイントで一冊無料
▲本だけでなくアニメも一気見放題OK!▲
【呪術廻戦】パンダの中身はゴリラ!?その能力と死亡の噂をご紹介!:まとめ
知れば知るほど、好きになっちゃうパンダ。
今後の活躍にも注目です!
では少しまとめていきます!
- パンダはパンダ
- パンダは突然変異呪骸
- 生みの親は夜蛾正道
- パンダの中に2人の兄弟がいる!
です!
では、最後までご覧いただき、ありがとうございました~!