この記事は【呪術廻戦】最新話110話のネタバレをしています!
呪術廻戦最新話を読みたいけどジャンプは買わない派の方は、このネタバレ記事を読めば110話の内容はバッチリ!ぜひ最後までネタバレをご覧下さい!
※呪術廻戦最新話110話は、2020年6月15日発売の2020年28号に掲載
呪術廻戦ネタバレ110話前のあらすじ
前話のあらすじは、こんな感じ!
最悪の男・甚爾登場しちゃったよ…
簡単にまとめますと…
- 恵と陀艮で領域展開の綱引き
- 直毘人・七海復活!
- 領域脱出間近で甚爾登場
となります!
では【呪術廻戦 110話 渋谷事変㉘】の内容をご紹介していきます。
呪術廻戦ネタバレ110話の内容をご紹介!
こんな感じでまとめていくよ
・タイトル名
・扉絵
・甚爾乱入!
・殺戮人形
・亡霊
以上、5つの注目ポイントをご用意!!!
各注目ポイントの下に詳しい内容も書いていきますよー!
タイトル名
呪術廻戦110話のタイトル名は
「渋谷事変㉘」
まだまだ続く渋谷事変!
まさかの甚爾登場で、戦況はどう変わる!?
扉絵
110話の扉絵は、、、
力を喰らいよくを喰らい。
禪院甚爾、今呪いを喰らう!!
悪そうな顔の甚爾…
恐怖しか感じません…
甚爾乱入!
恵達が脱出しようと開けた穴から、まさかの禪院甚爾!
そこにいる全員が驚愕していた。
人間なのか、術師なのか、それすらも把握できない程の事態。
甚爾は穴から領域内に侵入し、そのまま空中に…
しかし次の瞬間には、目に見えない速度で真希の前へ、そして「游雲」をおもむろに掴む!
動揺する真希、更には甚爾の圧倒的な力を感じ驚愕する!
ぐんっ
甚爾はいとも簡単に游雲を奪い去る。
呪力をまるで感じない謎の男に力比べで負け、游雲を奪われてしまった真希は言葉も出ないほどに圧倒されていた。
七海はすぐに領域の穴がまだ開いているかを、恵に確認する。
駄目です
穴塞がれました
既に作戦がバレ、もう簡単には開けさせてもらえない領域の穴…
直毘人は現れた男が「禪院甚爾」だと気付く。
殺戮人形
オガミ婆の降霊術により、オガミ婆の孫に降霊された甚爾の肉体。
オガミ婆が死んだ今、本来は器であったオガミ婆の孫の呪力が尽きた時点で降霊も終わる…ハズだった。
はじめから甚爾の肉体に上書きされた孫の魂に呪力はなく、その上その肉体は呪力を消費しない。
オガミ婆の術式は重なったイレギュラーにより、終了する契機を失っていた。
そうして甚爾は、その器が壊れるまで本能のままで戦い続ける殺戮人形と化していたのだ!
圧倒的パワー
そんな甚爾の矛先は、常に強者へ向けられる。
游雲を奪い、陀艮と対峙する甚爾。
陀艮は目の前の男に呪力がないことを感じ、疑問に思いながらも甚爾に式神を仕向ける!
ドパァ
式神を瞬殺、更には陀艮にも圧倒的パワーで攻撃する甚爾!
驚き、式神を繰り出し続ける陀艮!
グチャチャチャチャ
それら全てを、いとも簡単に倒していく甚爾。
呪力のない甚爾の上がり続けるスピードを感じ取った陀艮は、硬度も攻撃力もパワーアップした式神を繰り出す!
「游雲」を手にした甚爾は、その肉体の強さで「游雲」の威力を最大限に!
「游雲」は特級呪具の中で唯一、術式効果が付与されていない。
純粋な力の塊である「游雲」。
それ故、その威力は持つ者の膂力に大きく左右される。
そんな甚爾には陀艮のパワーアップした式神も敵わず、次々と撃退されていくのだった…
亡霊
その戦い振りを見て、真希は直毘人に「あの男が誰なのか」と質問する。
…フンッ
亡霊だ
七海は恵の容態を心配しつつ、甚爾に賭けるという選択をする。
ギィィン
ギンッギンッギンッ
おもむろに游雲同士をぶつけだし、形を変え始めた甚爾!
それにより、游雲の先端は研がれ鋭利なものとなる。
いきなり現れた得体のしれない男に、“敗北”を感じる陀艮…
しかし恵の領域が弱まっていることも感知し、再度必中効果を得る為の時間稼ぎを目論む!
打開ならず
甚爾から離れようと、空中へと移動す陀艮。
しかし、空中で直毘人が待ち受けていた!
滞空できるんだもんなぁ
もう一度言おうか?
甚爾は游雲を合体させ、棒高跳びのように地面に突き刺し自身も空中へと移動!
直毘人の妨害により、甚爾から離れることができなかった陀艮…
ドッ
甚爾はすぐに游雲を分解し、その鋭利な先端を陀艮に突き刺すのだった!

呪術廻戦の最新単行本が無料で読める方法!
これからご紹介する内容は無料で最新刊を読めてしまう方法になります。
- 最新刊をすぐ読みたい…
- 今月は金欠…
そんな方にオススメしたいのが【U-NEXT】の無料トライアル期間の登録をするだけの方法!
▼31日間無料トライアル実施中▼
期間内に解約で金額0円
初回ポイントで一冊無料
▲本だけでなくアニメも一気見放題OK!▲
呪術廻戦110話が含まれる単行本情報
今回ご紹介した110話の内容を単行本で読む際は以下を参考にしてくださいませ。
呪術廻戦 第110話
- 単行本13巻←今すぐ読める!
- jump2020年28号収録←今すぐ読める!
【呪術廻戦 110話 渋谷事変㉘】:まとめ
いかがでしたか?
最後に、今回の注目ポイントを簡潔にまとめます!
・タイトル名→渋谷事変㉘
・扉絵→悪顔甚爾
・甚爾乱入!→游雲奪って陀艮と戦う甚爾
・殺戮人形→圧倒的パワーを見せる甚爾
・亡霊→陀艮現状を打開できず甚爾にやられる
続きが気になりますね…!!!
以下当サイトの呪術廻戦記事のまとめ表です。
13巻 | ||||
---|---|---|---|---|
108話 | 109話 | 110話 | 111話 | 112話 |
113話 | 114話 | 115話 | ||
14巻 | ||||
116話 | 117話 | 118話 | 119話 | 120話 |
121話 | 122話 | 123話 | 124話 | |
15巻以降 | ||||
125話 | 126話 | 127話 | 128話 | 129話 |
130話 | 131話 | 132話 | 133話 | 134話 |
135話 |
呪術廻戦ネタバレ110話の考察
当たってても外れてても残しておきます!
考察内容はこんな感じ!
・甚爾の目的
・禪院家との確執
・戦いの行方
以上、3つの注目考察ポイントをご用意!!!
各注目考察ポイントの下に詳しい内容も書いていきますよー!
甚爾の目的
突然現れた最悪の男。
禪院甚爾の目的はなんでしょうか?
・直毘人と恵に神経逆なで発言
・真希の呪具強奪
・恵を攫う
濃厚なのは、真希の呪具強奪ですかね~
自身も天与呪縛によって、呪力ゼロである甚爾ですから呪具を狙うのは必然的な流れかと!
あとは恵の誘拐。
宿儺が恵を気にしている言動から、恵を連れ去って…って可能性が拭えません!
敵?味方?
甚爾の立場は?
敵?味方!?
“術師殺し”の異名を持ち、闇の世界で生きてきた甚爾。
恐らくは、敵になるかと。
息子がいようとも関係なく、敵サイドと手を組んでいる気がします。
雇われてか、他の目的の為…?
なんにせよ甚爾が領域内に侵入してきた理由が気になります!
禪院家との確執
直毘人・真希・恵…
これだけ関係者が揃った中での、甚爾登場。
直毘人が黙っていないでしょう!
一族の汚点ともいえる甚爾に、何もしないとは考えにくい。
しかし、既に縁を切っている男に見向きもしない可能性も…
甚爾が敵か味方かで、直毘人の動きは大きく変わるでしょうね!
真希
真希からしても血縁者。
しかも自分と同じ呪力無し。
呪具が狙われるだけかもしれませんが、もしかしたら甚爾からの勧誘とかあったりするかも!?
さすがに甚爾サイドに寝返る人間ではないはずなので、冷静に判断はしてくれそうですが!
しかし呪具を狙われたとして、真希は抵抗できるのでしょうか?
そのあたりは恵が甚爾に立ちはだかって、阻止してくれそう!
戦いの行方
甚爾が現れて、戦いの行方がわからなくなってしまいましたね!
陀艮からすると、領域脱出を阻止してくれた人物。
味方だと思うかもしれませんね~
しかし、陀艮は甚爾にやられてしまうと思います。
しかも瞬殺。
ここまで苦労した特級呪霊をあっけなく倒し、恵達を圧倒する甚爾…
その後は呪霊抜きで、甚爾VS恵達の戦いになりそうです!
領域外
陀艮を殺し、領域外へ。
その後始まる甚爾との戦いは、苦戦を強いられるでしょう!
無関係の人間も含め、犠牲者が出そう…
そして父と対面した恵が、精神的に持つのか心配ですね…
憎んですらいた父の登場。
ん~できたらそこに五条、もしくは虎杖が来て恵を色んな意味で救って欲しいです!
呪術廻戦ネタバレ110話以降の内容を考察!甚爾は敵?味方?:まとめ
いかがでしたか?
最後に、注目考察ポイントを簡潔にまとめます!
・甚爾の目的→呪具強奪or恵誘拐?
・禪院家との確執→真希の呪具強奪を恵が阻止
・戦いの行方→陀艮は瞬殺
渋谷事変は無事に終わるのでしょうか!?
では、最後までご覧いただきありがとうございました!!