ここでは【対ありでした。 6話 寮務委員】の内容をネタバレをご紹介していいます!
対ありでした。の最新話が読みたいけど月刊コミックフラッパーは買わないって方は、このネタバレ記事を読んでいただければ、6話の内容はバッチリですのでぜひ最後までネタバレをご覧ください!
※対ありでした。6話は、2020年7月4日に月刊コミックフラッパーに掲載されている内容になります!
対ありでした。6話前のあらすじ
前回の内容を簡単にまとめると…
- 白百合が綾に夜絵美緒と呼んでほしいと言う
- 週末までゲームをしないのは人生の浪費だからと言う理由で空き部屋を探す
- そして鍵が壊れている401号室を見つける
- 消灯時間に集合するも、犬井に見つかる
という感じです!
果たして、退学となってしまうのでしょうか!
では【対ありでした。 6話 寮務委員】の内容をご紹介していきます。
対ありでした。6話の内容をネタバレ紹介!
ではご紹介していきましょう!
消灯時間で空き部屋にいたので、間違いなく罰を受けるでしょう
しかし、まだゲームをする前ですのでまだ誤魔化せるかもしれませんね!
では今回ご紹介する内容はこちら!
・タイトル
・絵
・寮務委員とは?
・違和感と交渉
・挑発と対戦
この五つの大見出しをご用意!
その下にも詳しい内容を付け加えていきます。
タイトル
今回の6話のタイトルは【寮務委員】となっています。
読めば分かりますが、寮務委員とは何なのかが分かると言う事なのでしょう。
寮務委員とは、名前から察するに寮内で起こった問題を解決する権限を与えられている者達なのだと思います。
そんな者達に目をつけられる事になるとは、厄介ですね…。
では6話の内容をご紹介していきます!
絵
今回の6話の絵はゲームをしようとしている様子を犬井に見られた様子の絵が描かれています。
しかし、まだゲームをしているわけではないので、退学にはならないと思います
一体どうなってしまうのか、気になるところですね。
では、気になる本題に言ってみましょう!
寮務委員とは?
犬井に見つかってしまったので、焦りを感じてしまう綾。
そもそも寮務委員とは、寮生による自治組織であり、ゲームや漫画を取り上げ、服装チェック等をする所謂風紀委員的な存在なのです。
犬井はゲームのコントローラーを見て、格闘ゲームをしているのかと聞き、綾はπ4をしていると答えると自分もπ4をやっていると言います。
綾はお嬢様はこんな格闘ゲームをしないと言い放つも、犬井は昔弟達とπ2をやっていると答えます。
話を聞いた綾はπ4を寮でやっているのかと聞くと、犬井は寮務委員会に入れば問題ないと言います。
寮務委員会に入れば、1人部屋となれるので得心が行く綾。
違和感と交渉
そんな中、今度は一ノ瀬までやって来ました。
綾は犬井が何とか誤魔化すだろうと期待するも、犬井はあっさり裏切りました。
一ノ瀬は綾達が持ってきたゲームのコントローラーを一目見ると、ゲームだと見抜くと共に今回2人が行った事は規則を破り、学校の品位を下げる行為だと非難したのです。
そんな中、綾は違和感に気付く、脳内で色々と思考を巡らせます。
そして一ノ瀬にこのコントローラーを見てゲームをしようとしていたと言っていたけど、これを見ただけで何でそれが分かるのかと言い、つまり一ノ瀬は自分達と同じ格闘ゲーマーなのではないかと言ったのです。
しかし、一ノ瀬はそれがどうしたのと言い返すと、あまつさえ自分に変な疑いをかけたのだから最低でも停学、最悪退学は覚悟するように言い放ちます。
例え格闘ゲーマーだと分かっても、実際にやっていると言う証拠がないと思い、諦めてしまう綾。
挑発と対戦
そんな中、無言だった美緒はそれならゲームをしようと言いだします。
一ノ瀬は何かと理由をつけていたけど、自分は一ノ瀬も格闘ゲーマーだったのかと思ったから勝負しようと言う美緒。
犬井は面白いからと言う理由で綾達の側につき、一ノ瀬が格闘ゲームをしているのをバラしました。
美緒は3勝したほうが勝利でいいかと聞いたが、一ノ瀬は勝負を受ける理由が無いと言って去ろうとしたのです。
そうしたら美緒は逃げるのかと挑発し、挑発に乗った一ノ瀬はもし自分が勝ったら退学にさせると言います。
こうして美緒と一ノ瀬がゲームをしましたが、その結果美緒のストレート勝ちになりました。
一ノ瀬の余りの弱さに、綾も思わず弱いと言ってしまう程でした。
負けた一ノ瀬は涙目になりながら、綾達にπ4を教えろと命じるのでした。
ということで、6話は終了します。
対ありでした。の最新単行本が無料で読める方法!
これからご紹介する内容は無料で最新刊を読めてしまう方法になります。
- 電子書籍で手軽にいつでもどこでも読みたい
- 今月は金欠…
そんな方にオススメしたいのが【U-NEXT】の無料トライアル期間の登録をするだけの方法!
▼他のサービスで知らぬ間に損してる?▼
一番損しないのはココ!
半額クーポン使用で50%OFF
▲さらに漫画3000冊以上無料▲
対ありでした。6話が含まれる単行本情報
今回ご紹介した6話の内容を単行本で読む際は以下を参考にしてくださいませ。
対ありでした。第6話
- 単行本2巻収録
- まんが王国に登録して半額で購入←今すぐ読める!
【対ありでした。 6話 人生の浪費】:まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回ご紹介した内容を簡単にまとめます!
・タイトル=寮務委員
・絵=犬井に見つかってしまった美緒と綾
・寮務委員とは?=風紀委員みたいな存在
・違和感と交渉=一ノ瀬の言葉に違和感があったので綾が交渉する
・挑発と対戦=美緒が一ノ瀬を挑戦して対戦を持ちかける
こんな感じでしょうか。
次話が気になりますね!!
以下当サイトの「対ありでした。」のネタバレまとめ表です。